コバ磨き

消耗品

トコノールを使ってコバを磨く

トコノールはコバを綺麗に磨く時に使用するワックス配合のドロドロした粘度のある液体ですが、トコフィニッシュと比べると艶が出やすい気がします。色は白く塗った個所も判りやすいです
レビュー

CMCの粉からコバ磨き、トコ磨き用の液体を作る

はじめに CMCはコバや床磨きをするときに使用する消耗品です。 レザークラフトを始める当初から必要になるものではないです。 トコノールがお勧めですが、たくさん使うようになった頃にCMCを用意する程度で良いと思います。 CMCとは 今回使用す...
作品を作ってみよう

コバを綺麗にする磨き方

コバを磨いて革製品を美しく魅せる 革の作品を作った時、革の断面が気になるものです。 この断面を「コバ」といいますが、革製品を気にして見てみるとコバはどれも綺麗になっていませんか? レザークラフトの技術のひとつにコバ磨きがあり、手間をかけるこ...
道具

レザークラフトで使用するウッドスリッカー

ウッドスリッカーは黒檀という木製でコバを磨く道具。水やトコノール、トコフィニッシュなどを塗った部分に擦りつけることで艶を出します。平面にしたり曲面にしたいときに使用します
消耗品

レザークラフトで使用するトコフィニッシュ

トコフィニッシュは革の床とコバを磨く時に使用する液体で少しネバネバした液体。磨くことで毛羽立ちが抑えられた状態である程度固定されますので作品の仕上がりに影響します